こんばんは、komariです。
先日、千葉県にある「グランカクタス」さんへ行ってきました。
今回、初めての来訪です。
グランカクタス
HP | http://www.gran-cactus.com/ |
住所 | 千葉県印西市草深天王先 1081 ※カーナビに草深(ソウフケ)1番で入力すると、駐車場の奥から入れるそうです。(HPより) |
営業時間 | 金・土・日 9:00~17:00 (11月~3月は 9:00~16:00) ※HPに営業日カレンダーが掲載されています。 |
まず、入店
「グランカクタス」さんは、千葉県の印西市にあります。
埼玉の私の家からだと車で大体1時間半くらい。
混んでいると、もっとかかるかもしれません。
道路わきにある看板を曲がると、手前に駐車場、奥にお店がありました。

「グランカクタス」さんの入り口は都内にあるおしゃれ植物屋さんと違い、
玄人感がにじみ出ているたたずまいでした。
一瞬、素人の私が入っていいんだろうか・・・と躊躇しましたが、
はやる気持ちは抑えられず・・・・。
入り口をパシャリと写真をとって、はやばやと店内へ。
ちなみに、駐車場はかなり広く、
私は土曜の午前中に伺いましたが、駐車場には数台しか止まっていませんでした。
帰りの13時半ごろには、車は増えていましたが、
まだまだスペースに余裕がある感じでしたので、
駐車場問題についてはあまり心配しなくても、よいかもしれません。
店内、広すぎ・・・
店内は本当に広く、品数も半端なかったです。
一度に見た商品を、購入のために戻って探すのにも苦労しました。
店内にはちゃんと地図があったので、それをスマホで撮って、
現在地を確認しながら、見て回りました。
(それでも、かなり大変だったんです!)
行きつ戻りつ、結局、私は店内に2時間半はいました。
ココハドコ?
いました、いました!見渡す限りのサボテンたちが・・・。
ここは日本だろうかと思うくらい、空間に所狭しと並べられていて、
圧巻でした。
しかも、暑かった!
もはや自分がどこにいるのかわからなくなりました。
他のお客さんは「半袖でよかったよ~」と言っていました。
10月下旬でも本当に半袖アリだと思います
店内は温かく保たれている上、興奮して体温も上がりますので、
簡単に体温調節ができるように、羽織モノありきのかっこうで
行くのがよいかもしれません。
レジの正面にウォーターサーバーがあり、冷水が無料でいただけます。
(これが本当にありがかったです。)

この続きは次回へ。

それでは、また・・・。

komariさん、こんにちは!
グランカクタスって初めて知りました〜。こんな巨大な店内にサボテン類がみっちりと!!サボテン好きの人はテンションあがりますね。素敵なレポートありがとうございます。続きも楽しみです✨
Naochkaさん、初コメントありがとうございます!
いや~、グランカクタスでは、はしゃいでしまって・・・。
今日の20時に続きの記事を投稿予定です~☆彡